鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.152
1990/03/30

長居公園顛末

No.152 は、鶴瓶ちゃん一人でのスタート。長居公園における相撲対決の顛末を語った(上岡さんは当日バックレているので語りようがない) 。まずはケガした人たちへのお詫びの言葉と、お見舞いへ行ったときの話、二万人の大群衆に囲まれての感想。遠地から来た人たちや、自販機の交換車の上に乗る人たち、「パペポで言うてくれたのか」の学友ムヤさんとのエピソードを紹介。名筆「龍太郎の果たし状」と、剛の者・テントさん登場。上岡氏登場後は、"まんがなでんがな" での会話など。

今日の鶴瓶噺

(長居公園には 20,000 人が集まりました)――「何人ぐらい来られるかいうのは予測できないですけど、まさかね。…二万人いうと、千秋楽の相撲より多いんですよ? そんなアホな。千代の富士さん怒るでそんなもん…」

(便乗する人たち)――「俺あっこ長居公園よう知ってますからね。日頃たこ焼き屋とかイカ焼き屋とか出てないんですよ。………。たこ焼きイカ焼き回転焼きが出てるんですよ !!」

(大混雑の長居公園に知人出現)――「 "島野の義理の妹です。入れてください入れてください !! " ……あのなあ。俺が入られへんのにアンタ入られへん !! 相撲とる人間が入られへんのに島野の義理の妹のアンタが入ってどないすんねん !!」

(遠くからの観客)――「金網のところにグーッとへばりついて、入られへんのですよ。"札幌ーッ !! " て言うてはった。そら可哀相やがな。札幌から相撲とるの見に来てるのに、見られへんがな。"札幌ーっ!! " って、ゾンビみたいになってましたよ」

(どうしても見たい人々)――「土俵へ上がってバーッと喋ってたら、するとビックリしたのは、百メートルか百五十メートル向こうのフェンスの上に、スズメみたいに人がビシー…ッとへばりついてるんですよ」

("自分の話をパペポでしてくれた" と、喜びの旧友)――「 "おい、お前テープ録ってんのか ?! " っていうたら "録ってる" と。で、見に行ったんですって。嬉しがりやねえ。見に行ったら。…子供がその上から 『ドラえもん』 入れてたんやて」

(鶴瓶夫人の心配事)――「行く前に、嫁が俺によ? "上岡さんやったら絶対に卑怯な手ェしはるから気ィ付けや! " って。"グッと目ェ突いたり、栓抜きで顔突かはんのちゃうか"って」

(大混雑の長居公園)――「長居公園の土俵まで二分というやつがねえ、車で四十分かかったんでっせ。うちのマネージャーでんがな。"鶴瓶の関係者です! "って言うたら、ガードマンに "関係あるかーっ! " って言われよってん」

(上岡さんの口癖)――「もう、口の中から出てくるのはノックさん。必ずノックさん。…これはええわいな。ノックさんと、卑弥呼。あんた、卑弥呼カいてるんちゃう ?! ええ ? …金印で乳突いてんのちゃう?」

今日の上岡語録

(霧島関、龍太郎に愚痴る)――「 "府立体育館でこっちは巴戦で、優勝かけてやってるのに、そこよりようけ入りやがって" って。…ひどいな、そらあ」

(当日来なかった人の言い分)――「あのねえ、キミら芸人の約束とかいうことを信用しすぎ。何やと思もてんねん芸人を」

(鶴瓶ちゃんが映画に!)――「誰でも映画出られんにゃなあこの頃…。板東英二がアカデミー賞やもん。助演男優賞。…役者はおらんのか?」

(【徐】 という字)――「徐行のジョ。ジョコウいうても繊維工場と違うよ?」

(教えて! 上岡さん)――「 "【でんがな】 と 【まんがな】 の違いについて質問されました。動詞などの後につくのが 【まんがな】 で、名詞などの後につくのが 【でんがな】 だと教えてやりましたが、使い方や意味については上手く説明できませんでした" 」

(今週のプレゼントは、ずんだ餅)――「なんかワカランもんをね、談志師匠に "これ何ですか" って聞いたら怒りはんねん。"喰えるもんを出してるんだから、喰えねえわけねえだろ!! " って」

(他人の握ったおにぎり)――「 "いいなあ" と思う子やったら、おにぎりでもね。もう股でにぎったって喰うよな!」

ケガ人は出たけれど…

鶴瓶「記者会見やってきた、いろんなことに関して
書かないのはかめへん。
ただね、警察が一生懸命やってくれたからこそ
そんなに凄いことにならなかったんだ――と。
そういうようなことの書きようもね
僕は報道の中の一つとしては
あってもいいような気ィするんですよ」

上岡「キミは正しいマスコミ論を言うてるよ!」

鶴瓶「言うてますか ?!」

上岡「うんっ!」

鶴瓶「いや、ちょっと待ってえな。
――それはこっち置いといて。
アンタなんで来えへんかったんや !! ええっ ?!」

THEME SONG : -

BEGINNING DIALOG : 「えー…、ホントこないだはエライごめんなさいねえ…」

ENDING LETTER : "でんがな" と "まんがな" の使い方がワカラン / ずんだ餅

151152153

1987

1988

1989

1990年1月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1990年2月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28

1990年3月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1990年4月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

1990年5月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1990年6月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1990年7月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1990年8月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1990年9月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

1990年10月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1990年11月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1990年12月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.