鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.352
1994/04/22

違法駐車

No.352 は、皇居の周辺を走ったという報告から、江戸城と皇居の歴史的繋がりについて。その他、京都の春雨、「大阪でっか」のパーサーなど。座りトークに入る寸前、セットの万年筆が落下。龍太郎師匠を守るべく、鶴瓶ちゃんが立ち塞がった。続いて、最近の芸人の問題点「無口」、「いただきますは誰に言っているのか」、シンドラーのリスト評、上岡流トラブルに巻き込まれない方法、音楽人への影響、自分出演のパンフレット、違法駐車撲滅法、落合礼賛と御子柴酷評など。

今日の鶴瓶噺

(駐車違反撲滅のために)――「だから、斧で叩いたらエエいうことにしたらどうですか」

(名前が売れていない頃のパンフレットには)――「最初なんかいっつも "他(ほか)" やもん。俺 "ほか" 言う名前つけたろかな思もたんや」

(中村監督)――「あれゼッタイ坂田利夫が帽子かぶってんのとちゃう?」

(ピッチャー交代!)――「御子柴はキレイにしてくれるよ。満塁のとき一掃で」

(阪神優勝試合のアナウンスをスラスラと言ってのける龍太郎師匠の口元に手をやって)――「その口ちょうだいちょうだい!」

今日の上岡語録

(トンネル事故で大渋滞)――「あんなトコで事故起こして、その時に停滞した車の数だけ罰金払わすとかね? 罪を変えたらいいんですよ」

(駐車違反撲滅のために)――「十円玉でガリガリやってもええとか。タイヤ突いてもええとか。せやからみんな千枚通し? キリ持って歩いてていいと。で、停めたらプッツンプッツンしてええと。楽しいやんなあ、人の車キズ付けるって」 , 「何分か経ったら、道から針が出てきてバッスーンとパンクするようにしといたらええのにな」

(自分出演のパンフレットはどうする?)――「僕も最初はずーっと集めててん。で、あるとき梅田花月出しなに貰っていこ思もたらノックさんが "何すんねん" 。"いや、自分が出たん記念に置いてんねん" 言うたら "芸人することやない。そんな事は芸人がしたらイカン。それは、後の歴史家のすることや。そういうことは、歴史家が後でやってくれる。やってくれるような芸人にならなイカン" 。その瞬間 "せやなあ" 思もて、それまで溜めたん全部捨ててん。もったいなかった、今思もたら。あのハゲ何を言うねや!」

(昭和の野球ファンにとって落合とは)――「落合は最後のプロ野球選手です。我々が子供のころ夢見た藤村であり大下であり川上であり芝田であり青田であるというような、猛者というかね。大人の野球選手おったでしょう。二日酔いやったけどホームラン打ったとかね」

小説は読みません

上岡「太田道灌が、"傘を貸して欲しい" と。
農家へ飛び込んだら
娘が、山吹の花を差し出したっちゅうんですねえ」

鶴瓶「そんな細かい歴史に載ってないことは知らん」

上岡「いやいや、こんなん教科書か何かで習ったでしょう?」

鶴瓶「アンタ違う誰かの小説で読んだんでしょう?」

上岡「いえいえ、僕は
小説一冊も読んだことないですから。生まれてから」

鶴瓶「一冊も? ウソやん!」

上岡「まあウソやけどね」

鶴瓶「なんやー?
( 左右の頬をつねって) 何でウソつくねん!」

THEME SONG : I ONLY WANT TOBE WITH YOU / BLIDGETTE WILSON

BEGINNING DIALOG : 「今日は二本撮りでございましてね。皆さんには関係ないんですけどね」

ENDING LETTER : お米を量ってみました

351352353

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994年1月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1994年2月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

1994年3月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1994年4月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1994年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1994年6月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1994年7月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1994年8月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1994年9月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1994年10月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1994年11月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

1994年12月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1995

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.