鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.364
1994/07/15

腹抱えて笑う

No.364 は、「ジャニーズだらけの森脇の結婚式」に行ってきた話題と、「京都の街で大友隆太郎を見た上岡少年」の思い出からスタート。続いて、「腹抱えて笑うことの素晴らしさ」、「マネージャーが笑うとき」、「腹抱えて笑ったとき〜教えてください上岡さん!」など。ほか、インタビュアーの女性と一緒の鶴瓶ちゃんが、マネージャーを騙して「俺の女や」、マラソン同志のビデオ屋の店主・しょうもない事言いの大塚さんが言った、畏れ多いダジャレについて。

今日の鶴瓶噺

(一番景観を壊してるのはアレだ!)――「イヌのチンチンみたいな京都タワーのほうが高いがな。あれ怒らなアカンわ、先に。アレ建ててしもうて、京都ホテルで怒ったらイカンわ。そんなに大きないで、坊さんがよう怒るけど」

(ヒロミ)――「カタカナでヒロミや。まだ苗字は許されてないわけや、アイツはね」

(楽しい思い出話)――「嬉しそうな顔するなあ…。卑弥呼の話とおんなじように大友柳太朗の話するなあ…。おいしい口してる今!」

(松竹の後輩ふたり)――「そりゃあ別にひっくり返って笑うほどのもんじゃないですよ、森脇健児と山田雅人は。"アハハもうやめてくれえ" って。ダウンタウンなんか時々ありますからね。"やめてくれ、それ以上〜!! " いうの」

(飛行機で預けたブレザー)――「スチュワーデスの人が、ブレザー着てるウチのマネージャーに、ブレザー渡さはるんですよ。その人のブレザーや思もて。僕が "ファッション的におかしいでしょ ? " って言うたんですよ。マネージャーがワーッて笑い出した」

(上岡さんの知人・大塚さん)――「大塚って大体かしこいヤツおれへん。…ボンカレー貰うて喰うとけっ!」

今日の上岡語録

(古都の景観を守るために)――「あれは突破口なんですよ。あすこを建てさしとくと、あの向かいにある市役所。アレ古くなってるから京都市は立て直したいんです。京都ホテルが高いからウチもエエやろ、と。京都駅も建て直すらしい」 , 「僕は京都人として。高いの建てたかったら、上へ伸ばすな地下へ行けと。地上五階でエエから地下 35 階にせえと」

(山田雅人一家は、かまってはいけない)――「見たら子供かみ殺すかもワカラン…」

(読売新聞ニュースの新聞)――「特にねえ、マンガのオチが気になんねん。三コマまで見えんねん。四コマ目が見えへん。アレが気になる!」

(『きょうの出来事』 時代の櫻井よしこ)――「上品そうな。あの人が喋ってると、つい、ンンッ! って咳払いしとなるな」

(上岡さんの知人・大塚さん)――「蒲生 4 丁目で B&K いうちっちゃいビデオややってる。でも仕事がラクやねん。店が狭いから動かんでええ。もうひとつは、客がけえへんからヒマやねん」 , 「旭が丘展望台に、幸せの鐘っちゅうのがある。もう大塚はねえ、幸せの鐘、ちぎれるほど鳴らしとった」

知人・大塚さんのダジャレ

上岡「何万人が一斉に 42.195 キロめざして
スタートを切った。人混みを抜けて、やがて五キロ。
もうすぐダイアモンドヘッド、カラカウア大通り、走ってる。
そのときや。思い出したように。
大塚が "スタート前に言うてたシャレですけどねえ !! "
……僕にだけ言うてくれたら、まだ許す。
僕の三メーター手前、何十人。全部に聞こえるように。
―― "雅子様がねえ! " ………。」

鶴瓶「 (^^) ………」

上岡ネタを選べ、と。
みんなが聞いてはるところや。アブナイこと言うなよと。
いきなり "雅子様がね! " や」

鶴瓶「ほーお……」

上岡「 "マラソンの応援してはったんですよ、さっき! "
……何を言うとんねんコイツは……。
こっちが返事せえへんもんやから、もっぺん言いよんねん。
"雅子様がねっ !! " ………。わかったから先言え……。
"雅子様がね、マラソンを応援してはったんですよ!
 横からねえ、"交替してんか? "
 ………。これねえ、力抜けるよ」

鶴瓶「 (^^) ……」

知人・大塚さんの一言

上岡「そこへ着いて、マイクロバスから
ウチのマネージャーの遠藤が降りました。
運転してた松本も降りました。
ウチの嫁さんが降りました。……ね?」

鶴瓶「はい…」

上岡「僕が降りようとした、そのときに。
この大塚が、横にいた
走る税理士・森田に一言いいよんねん。
森田さん、どうぞお先にって。
それ聞いて森田が "当たり前じゃあ !! " って言いよってん。
俺もうそれ聞いてオカシイて…… (^^) 」

鶴瓶「 (^^) ……」

上岡「狭いところに森田がいて、大塚がいて、
森田が降りな降りられへんでしょ ?!
"どうぞお先に…" 当たり前じゃあ、ってね。
もう僕はバスから降りて腹抱えた !!」

THEME SONG : GIVE IT UP / CUT'N'MOVE

BEGINNING DIALOG : 「まあしかしここで、こないしてワーッと言われてもですよ」 「はい」

ENDING LETTER : 私の祖父が腰を痛めました・膝用サポーターを使っていて

363364365

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994年1月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1994年2月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

1994年3月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1994年4月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1994年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1994年6月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1994年7月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1994年8月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1994年9月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1994年10月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1994年11月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

1994年12月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1995

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.