鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
81 / 82
00/02/05&12

ピピアめふ

ピピアめふの前編は、「パペポファンには男が多い」という確認から。話題の「神奈川県警の不祥事〜坂寄容疑者の逮捕」、「角界暴露本に物申す」などの時事問題を交えつつ、「競走馬は頭悪い ?!」、「対人地雷は AIBO に撤去させよ」などハチャメチャなトークも。中盤は "鶴瓶新聞" について。「たまご味噌煮込みうどん」、「ヤンキー一家とオリンピックの輪」、ほか「最近観た良い映画・悪い映画」も。後編は、鶴瓶がスーパーシート絡みで味わった「キャンセル待ちの理不尽」について。続いて「羽柴誠三秀吉は一体何者か」、「上岡の阪神への見切り・これからは近鉄の時代だ〜提案、サインの情報公開」、「ところで阪神のナインは言えますか」、「カツラの上に帽子をかぶってる人を見たことがあるか」でエンディングへ。

今日の鶴瓶噺

(怒りの鶴瓶)――「暴露本だすヤツみんなキライや !! その事情が何あってもな、お前そんなことでカネにすなちゅうねん !! そこに世話なったんやろ、それだけの期間 !!」

(ヤンキーママが子供に出題。オリンピックの輪っかは何個あるでしょう)――「子供が "九つ! " … 妹のほうが "六つ! " おばあちゃんが "五つちゃうのん ? " …コレやっぱり親やね。この子らを産んだ親やから、正解やねんけど自信ないねん。"確か五つちゃうか" というのを完全に無視して"正解は七つー! " …御主人は何にも言わんと酒飲んでるんですよ」

(新聞はとってるけど読みません)――「ほとんど今日なに書いてあったかも分かれへん。知り合いの "ノック" とか書いてあったら見ますけど」

(空港職員の対応が悪いけど、怒りません)――「早坂茂三やったら怒りますわ。機械もバーン、潰しますよ。ヤカラですからねあの人は」

(ポケットの中で小銭が鳴っている)――「部屋の中入って、チャリンチャリン…。鳴っとんねん。"小銭小銭…" って言うとんねん」

(大阪知事選に…)――「羽柴誠三秀吉。でもアレは三上誠三なんです。…頭オカシイんでっか? あの人」

(もしも羽柴誠三が当選したら)――「ビックリするやろなあの人。"…通ったで…。どうしよう。どうしよう" …これがノックさんのはじまりですからね」

(大阪ドームに客を入れる方法)――「あっこに何で近鉄電車を引き込まないんですか。難波から延ばして。ほんで、乗ったはる人。わからんようにあすこ運んだらええねん」

("あの人カツラじゃない? " の心理)――「なんで、あの、カツラをこうやって、なんていうか、魔女狩りみたいに言うていくんですかね。いいじゃないですか、カツラは別に!」

(カツラに気を使わない世の中)――「堂々と言うたほうがいいですよ。"暑ない? " とか…。"またちょっと伸びてるよー" とか。アレどうですか。"フケ出えへんなあ"いうのは」

今日の上岡語録

(デビューが同い年)――「橋幸夫と私とはおんなじように、日のあたる坂道を。…まあ、向こうは上り坂で僕は下り坂でしたがね」

(密告と暴露)――「公務員はどんどん密告するべきやと思うんですよ。でも芸能界や相撲の世界は…。極端なこと言えば、相撲とか野球で八百長して何が悪いんですか ?!」

(競走馬の知能)――「馬もワカランか? 鞭やっちゅうのが。叩かれて何で走るの? アホやな思いますよ。叩いてるヤツが上のってるんですよ ?!」

(地雷処理)――「対人地雷はまだ、この地球上に何万個も埋まってんでしょ。…あのソニーの犬に行かしたらどうやの。首なんて振らんでええにゃから、ただ歩くだけ!」

(ヤンキー一家の特徴)――「おばあちゃんもヤンキーっぽいやろ? ねえ! ヤンキーの親もヤンキーっぽいやろ!」

(映画)――「日本の風土に合うてる映画というのは、二百人ぐらいの小さい映画館で小さいスクリーンで観るからええにゃな。大きいとこでやるのはスピルバーグや黒沢明やとか天才の腕がなかったら千五百人とかを楽しますことは無理やで」

(駄作を見抜く方法)――「だから皆さんね、賞とったやつはアカン作品やと思ってください。『御法度』 、 『鉄道員』 。最低!」

(『アルマゲドン』 は最低だ)――「あのねえ、穴掘りに宇宙飛行教えんと、宇宙飛行士に穴掘り教ええ !!」

(怒ってる人の前後を見よ)――「世間の人でもね、"怒ってる怒ってる" って言うけど、その怒るには所以がありまして、そこまでに溜まったり重なったり積もってるもんが何かあるんですよ。それもワカランと "こんなことぐらいで怒って" っちゅて言うんですよ」

(太田房江に言いたい)――「 "岡山にいるときも、東京にいるときも、心はこの大阪にありましたっ! " …岡山にいるとき岡山の仕事してないんかいほんなら!! なんで大阪に媚びようとする。田舎モンが媚びようとする姿勢が一番イカンね !!」

(上岡流プロ野球改革)――「ガイジンも、プロ野球機構が一応集めて。それをドラフトせんかい! 12 球団に! 」

(阪神・広沢の打順)――「広沢なんか出さへんがな。アレはあの、スタンド周りさしとく。客席まわって "写真撮りましょ〜" サービスサービス。それぐらいファンサービスせな」

橋幸夫

鶴瓶「橋幸夫いうたら昔は凄かったですからねえ」

上岡「凄かったですよねえ」

鶴瓶「今はなんか、ちょっと
コブラみたいな頭してはりますよね。
ギューッと。前さわったらガーッと切れそうや!」

上岡「……失礼な……」

鶴瓶「ふふふ。失礼って……」

上岡カツラやと言うんですかッ ?!

鶴瓶「………。(^^;
……そうなんですか……?」

上岡「失礼なっ!」

鶴瓶「……違います……!
いっつも俺がワルモンなんねん !!
俺は知らんと喋ってるのに
そっちがズバッとくると
――えっ ?! て思いますやんか!」

上岡「………」

鶴瓶「………」

上岡「………」

鶴瓶「神奈川県警の」

上岡「はい」

鶴瓶「坂寄容疑者が逮捕されましたね」

上岡「ほー」

THEME SONG :

BEGINNING DIALOG :

ENDING LETTER :

V79V81V83

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000年1月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

2000年2月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29

2000年3月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.