鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.059
1988/05/27

三浦友和夫妻

No.059 は、ベストドレッサー賞と、イヌが尻を匂う理由、「人間以外のものに生まれ変われるなら」など、特にテーマなく進み、"神戸で二位の火を吹くてっちゃん" などの話題から、鶴瓶ちゃんの落語会に三浦友和が現れたことによる、百恵夫妻との交遊について。引退後もオーラを発し続ける百恵ちゃんにあやかろうと、「銀幕スターのオーラを出そう」のトークを経て、「昔の NHK の番組」について。小川宏や徳川夢声、龍太郎師匠による高瀬実のモノマネでエンディングへ。

今日の鶴瓶噺

(それがキミのニントク、いや、人徳か)――「ジントクでしょう。ニントク言うたら堺にある大きな御陵ですやん。…あんたこの頃段々言葉オカシなったなあ」

(イヌは前世を覚えているのか)――「そんなイヌいてまっせ。ときどきイヤな事言うたら、イヤな顔しまっせ、イヌ」

(火を吹くマネージャー・松竹社員のてっちゃん)――「マネージャー火ィ吹くより会社火ィ吹いとったんや」

(ある組事務所へ呼ばれたてっちゃん)――「そこへ忘年会呼ばれたら、それでも火ィ吹きまんねん。だからそこの人なんか "抗争に使おうか" 言うたぐらいよ」

(東京の道を説明してください)――「銀座通りで、松屋のこっちですわ。こっち。三つこっち。三つこっちですわ。ほんで、こっちに三越ありますわ。うはははは。…今たまたま思い出したんや」

(イタリア敵視の鶴瓶外交)――「米ソ伊とかね、日仏伊とかね、伊が入ってたら俺言うたろうと思ってんねん。あのチョッチョリーナのことをね」

(電話に出たのは、三浦友和のお母さんか)――「 "友和が…" 言うのに、お手伝いさんが "友和が…" 言うてたら、ヤってんねんでソレ。お手伝いさんに呼び捨てにされるような主人どんなんやねん」

今日の上岡語録

(鶴瓶ちゃんの脚に抱きついて腰を振るイヌ。なぜ ?!)――「それは昔キミがイヌやったんとちゃうか?」

(鶴瓶ちゃんの大言。米ソ首脳会議に出る!)――「キミが米ソ首脳会議に何で出られんねん! 米ソ首脳会議はアメリカとソ連でやるわいや。そんなもん何で出られんねん」

(三浦友和・百恵夫妻)――「嫁はんは大物やけど、旦那は大物でも何でもあらへん。アレ大物か? あれ二人結婚したときに、山口百恵が芸能界残って、三浦友和が引退するべきやったんや。芸能界にとってどっちが得策かいうたら、山口百恵のほうが希少価値あるがな」

(三浦友和と知己の鶴瓶ちゃん)――「 "有名な嫁はんもらうと大変ですわなあ。自分より有名な嫁はんってイヤでしょう" って言わなんだ?」

(タレントが道で声を掛けられる理由)――「我々をテレビで見るときに、ええ加減な姿勢で見るから、ええ加減に接せられるわけや」

(ふるさと小包の "こがねもち" をついばみながら)――「お餅はおいしいね! これ食べられへんフランス人は可哀相やね。…フランスに餅ないもん」

神戸で二位の火を吹くてっちゃん

鶴瓶「去年の忘年会の時に。スゴイでっせ。
 いつも必ず、火ィ吹きまんねん。忘年会の時に。
 みんなもてっちゃんが火ィ吹くの知ってまんがな。
"宴たけなわになりましたんで、てっちゃんの火ィ吹き"
 言うてですね。いつも持っとんねん。
 アホとちゃいますか。小瓶にガソリン持っとんねん。
 グーッと飲んで、フーッと吹いたら、ブォォォォっと」

上岡「それはなに、口にガソリン含んで
ライターで火ィ着けるわけ?
――で、口から霧状にフーッと吹くと
それが火のように出てくる」

鶴瓶「そらそうやがな。
なにもガソリン飲んでそのまま何にも無かって
ブォォォォって火ィ吹くか?」

上岡「それやったらスゴいなあと。
やっぱり着火はいるわけやね」

鶴瓶「そらそうやがな。どこに石がおまんねん。
自分でそんな火ィ吹けたらスゴイがな。
……考えたら分かるでしょう!」

上岡「で、息は吸われへんわけや」

鶴瓶「みんなも火ィ吹くいうの
初めて吹いたらビックリするけど」

上岡「何回も、毎年吹いとんねん」

鶴瓶「みんなで拍手して、ワーッと言うたら
それではてっちゃん、ちゃんとした拍手を
くれへんかったから、満足いけへんかったんや。
ちょっと酔うてるとこもさしてきて」

上岡「んん、んん!」

鶴瓶「で、また、もっぺんグーッと飲んで
もっぺんフゥゥゥッと吹いたら
今度は大きな火がブオオオオってなったんですよ。
でも、それでもみんなね、ワーッと……」

上岡「いつものこっちゃ、と」

鶴瓶「てっちゃん酔うてるもんやからブチーッとキレて。
またグーッと飲んだんやけども
酔うてるから口元締まりない。フゥゥゥッとやったら
首から頭まで火ダルマなったんや !!

上岡「ふふふふふ……おお、おお!」

鶴瓶「それも "てっちゃんの新しい芸や" 思って
みんなワァ〜ッて」

上岡「誰も心配せえへん!」

鶴瓶「てっちゃんはそのままトイレへ
ガーッと走って行ったんや!
てっちゃん帰ってけえへんしオカシイなと思ったら
顔中ただれたんねん」

上岡「そらそや!」

鶴瓶「それから二ヶ月ぐらいで治ってまいましたで!
医者は "絶対治らへん" 言うてたのに。
――アイツは元々トカゲでっせ、アレ!」

THEME SONG : MONKEY SHOP / PRESET

BEGINNING DIALOG : 「あのー、えー、いや、今も言うてたんですけども」

ENDING LETTER : チョチョリーノの本が存在します / こがねもち

058059060

1987

1988年1月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1988年2月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29

1988年3月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1988年4月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1988年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1988年6月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1988年7月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1988年8月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1988年9月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1988年10月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1988年11月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

1988年12月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.