鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.177
1990/09/28

笑顔の練習

No.177 は、先週の客無しパペポのおさらいからスタートして、「そもそもベタとは何か」、「検証・鶴瓶の話に嘘はあるか」といった疑問を解くオープニング。続いて「赤ちゃんを抱くパパと写真を撮った」お話、「イヌがしっぽを振る理由」、鶴瓶ちゃんならではの主張「行方不明は探したれ」、空港バスのオバハンの冷たい目、笑顔について。ほか、先週語られた「オラウータンのツトムくん再び」、「ええ天気とはどんな天気?」、「 【イタッ】 が 【ペタッ】 だったらどうだろうか」など。

今日の鶴瓶噺

(喋りのプロ 2 人によるディープなお笑い談義が始まった)――「嬉しいなあ、段々シーンとなってきて、ほれ見てみい、ジーンと真剣なって、来たのが間違いやと思わすぐらい喋りましょか…」

(パペポにおける鶴瓶の役割)――「笑福亭鶴瓶というカメラを通して、上岡龍太郎というものを見たときに、オモロイことがあったら、テレビでは取れない部分を喋ってあげようと思って、喋ってるんですよ !!」

(動物を人間の子として育ててはどうか)――「師匠は "マグロでもそうか? " って前回言うたがな。…オモロイこと言うたで。マグロってあんた、マグロが山下さんの子供やったら夕食に造り出たら泣きよんでコレ」

(所詮はイヌ)――「俺がイヌ見て、ああ勝ったと思うのは、肛門みてせ歩いてること。あれアホやがな」

(話は流れ、移り変わるから良い)――「そんなもん、どんどん話って変わるやんか !! 喫茶店入って、ずーっと 10 円玉の話で、ずーっと、出るときまで 10 円玉の話してたらコワイでアンタ !! 10円玉はクサイなあ! とか "これツルツルやけど前ギサギザー! …ほな帰りましょ" って、そんなんあるかいな !! 話というのはコロコロ廻るんや !! 10 円玉の話も必要や! 兵庫県の話もするんや !! …ずーっとその話しましょうか ?! 10 円玉の話 !! ずーっと一時間 !!」

(笑点の面白さ)――「 "山田君! 座布団もってきて! " …座布団くるわけや。おもろいやんかー」

(ボケ老人)――「もうそんな名前かえてもアカンアカン。名前変えて、みんなワカランようにしとるけど、それもボケ老人やねん。アルツハイマーって、ごっつい、なんや…パロマのガスみたいやなあ。すっごいエエなあ」

(オラウータンを学校に通わせたら?)――「尊敬される。班長や。体育委員か何かするわな。…時々毛ェ生えてきたら剃らないかんけど」

(もし人間がタマゴで産まれてきたら)――「割るの? それを。コンコンってお椀に。…なかに上手い産婦人科の人なんか片手で割りよるよ」

今日の上岡語録

(素人時代から漫才にはうるさかったですよ)――「素人の漫才を僕は聞いててね、イカンこんな作り物ではイカン、こんな作り物の口調ではイカン、もっと自然な会話で漫才はやらなイカンと、高校時代自分で言うてた」

(笑いの神髄)――「そもそも、笑いで一番面白いのはベタですよ。何のヒネリも無いやつね」

(ベタを実践してみた)――「敬服いうても、出町柳から比叡山に行ってる電車ちゃうよ?」

(死因の種類もまとめれば…)――「大概死ぬいうたら呼吸不全と心不全ちゃうんかい」

(家屋倒壊で一人が行方不明)――「ひょっとしたら逃げ出して、どっか行ってはんのかもワカランやん。奈良で下敷きになって、慌てて逃げ出して室戸岬行ってはるかもわからんやん」

(冷たい目で鶴瓶ちゃんを見る人の正体)――「それはキミに何か遺恨を持ってんにゃろ。キミのことが普段から嫌いやとか。それともキミのライバルの人を好きな人かな。キミが普段から悪口いうてるようなヤツを好きやとか。…それか桂三木助の親戚」

(三遊亭円楽)――「あんなん一生会わんでもええがな。あんなんに会うてるっちゅうことは売れてへんっちゅうこっちゃ」

(大喜利)――「笑点っていうのは大喜利でしょつまり。したら、大阪の大喜利をいっぺんぶつけたらどうやろ。絶対大阪の大喜利のがオモロイで。余興でやってるけど、一門の大喜利ってオモロイよな! それぞれの役割が決まってて!」

(笑顔を覚える瞬間)――「人間は、本能から笑顔を身につけてるわけやないんですってね。赤ちゃんに向かって母親がしきりに笑顔を向けて話掛けることによって、子供はその顔を見て、笑顔を覚えるんですって」

(笑ってくれなくても結構です)――「別にみんなを喜ばそう思もてへん。僕さえ楽しかったらええねん。僕の周りには笑顔があふれててほしいよ?」

("ええ天気" とは、晴ればかりではない) ―― 「カンカンに晴れてホコリっぽいよりも、しとしとと雨の降ってる京都の木屋町。ええ天気や…」

上岡の予言・寿命について

鶴瓶「今からでも遅ない。笑顔の練習しなはれ。
ニコーッ。今からでもできるできる!」

上岡「もう無理や。四十八年間これできたんやもん」

鶴瓶「アンタあと何年生きるか知らんけども――」

上岡「あと四十五年や…」

鶴瓶あんた ?!

上岡「………」

鶴瓶「 103 まで生きんの ?!」

上岡「 93!
――足し算もでけんのか !!」

鶴瓶「 (^^) …… 93 まで生きんの ?!
イヤなジジイやなあ !!
―― 93 ということは俺はいくつや。
93 から俺は 16 引くんか?
なんで 16 も引かなあかんねん

上岡「 (^^) ……」

鶴瓶「俺は 84 や」

上岡「…もう死んでるわな

鶴瓶「…… (^^) 待ってえな。
アンタ 93 まで生きてて
何で 84 で死ななアカンねん」

上岡「キミはもう 75 ぐらいで死ぬやろ

鶴瓶「なんでそんなこと決めてしまいまんねん」

上岡「決めてへん。予想してんねん」

鶴瓶「…予想 ?! 人の死ぬの予想すなっ !!」

上岡この身体はあんまり生きられへん

鶴瓶「…あのなあ !!」

上岡「ボディが重たすぎる!」

鶴瓶「でも、俺の 75 いうたら
あんたの 84 より強いから
――アンタ寝てるわ、きっと !!」

上岡「寝てへん。シャンシャンしてる。
――で、キミは 65 ぐらいから寝たきりや

鶴瓶「 (^^) …ちょっと待てえ…
アホなこと言うなっ !! 俺は 65 から寝たきりかっ ?!」

上岡「うん。十五年間

THEME SONG : CAN'T DENY A BROKEN HEART / ANNICA

BEGINNING DIALOG : 「先週はだあれもおられなかったんです。台風でね」

ENDING LETTER :(ハガキなし)/ 米ぬか美人自然派

176177178

1987

1988

1989

1990年1月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1990年2月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28

1990年3月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1990年4月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

1990年5月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1990年6月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1990年7月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1990年8月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1990年9月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

1990年10月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1990年11月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1990年12月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.