鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.430
1995/11/10

有名な親戚

No.430 は、「ニューヨークで独演会をします」という龍太郎師匠の報告と、鶴瓶ちゃんの体験した「観客一人きりの落語会」からスタート。続いて「緒方拳とフレンドパークに行ってきました」、「女子プロレスラーはマジです〜ジャイアント馬場にどうすれば勝てるのか」、「阪神はオーナーがアホだ!!」、「上岡の親戚がヤクルトのスカウトです」、「プチプチの正式名称」、「大和銀行破綻について」、「なぜ七夕・玩具でそう読むのか」。ほか、ちょっと不思議な「自動車を見たら廻る人」。

今日の鶴瓶噺

(先週の確認をしておきます)――「切って欲しい! 言うたとこ。全部流れてまんねん…。ヒドイわあんなん。オレ中国人に殺されるよ? 中国の偉い人がキライ言うたんですよ。中国の方はいい方ばっかりですやんか、一般の方は」

(観客一人きりの落語会を経験したことがあります)――「マンツーマンや。…漫画トリオやったら、出てる人間のほうが多いでっせ?」

(フレンドパークにて)――「 "緒方拳の代表作三つ挙げえ" 言われて、『復讐するは我にあり』 、『鬼畜』 、もうひとつ、【姥捨て山】 言うてしもた…」

(女子プロを見に行きました)――「中学生とか高校生が "鶴瓶ちゃあん! " って言うから、"どうもー" 言うたらキャーッてウケてきたんです。試合はじまったら"のけえっ !! 見えへんっ !! " とか言われて。さっきまで俺ごっつい人気あったのに。お前らが女子プロ化してどうすんねん」

(オリックスと阪神)――「オリックスが、あんな神戸であんなに頑張ってんねん !! 甲子園なんて大変なとこや! …ドベなってどうすんねん。まだ四位やったらわかるわ。ドベやて。アホかあ !!」

(阪神のオーナーと選手の関係性)――「だから阪神百貨店つとめてはる人も、阪神タクシーつとめてはる人も、阪神電鉄につとめてはる人もね、きっとエエ辞め方してない思いますわな」

(月極駐車場を見た知人)――「 "ああ鶴瓶ちゃん、この頃、ゲッキョクいうのは仰山ガレージやってはんねんなあー…。全国にあるなあ、このチェーン店" ………。俺がツッコんだ。ツキギメやっ !!」

(分かりやすい説明)――「モクメン。…リンゴに入れてある、オガクズちゃうよ? よく西部劇でコロコローっと転がってくるやつみたいなのが仰山集まったやつ」

(ニューヨーク支店巨額損失事件)――「潰れるよあんなとこ。大和銀行。アカンでえ? やまと銀行いうても。名前変えても」

今日の上岡語録

(効率的な観客選別法)――「 "パペポを見る女はべっぴんや" ということにしといたら、みんな来るよ。"パペポを見る男はアホや"ということにしといたらええ」

(漫画トリオは楽しい過去の思い出)――「僕はあの頃好きですよ、実は。僕自身は。今みたいに、訳知り顔っちゅうかしたり顔して偉そうにウンウンとか、小難しいこと言うてるよりも」

(『vs50 人』 に呼びました)――「女子プロレスラー 50 人に、最後の質問です。"正直なところ、今ならジャイアント馬場に勝てると思う人。スイッチどうぞー! "… 20 人。20 人は勝てるいうとんねん」

(阪神)――「なんであない上手いこと怒らして辞めさすかなあ思うわ…。珍しい球団やな。沢田とか三好とかロクなもんやないな。オーナーがアホやなあ」 , 「江夏にしろ田淵にしろ掛布にしろ岡田にしろ今度の真弓にしろ、みんな怒って辞めさしとんねん。我々が"ああようやってくれた" 言うて、ニコニコと送り出したの一人もおらん」

(オバチャンは思いつきで物を言う)――「 "贈りもんにどれしよう" 言うて見てたら、オバチャンが横からスッと現れて、"ユーハイムは美味しいなあ…" やて。ユーハイムのまわし者かいな。あれは、パッと見て "ユーハイムは美味しい" というのが口をついて出たんやろね」

女子プロの髪切りデスマッチ

鶴瓶「ほんでやねえ、髪切りデスマッチや。
ハサミ持ってガンガーンっ !!」

上岡「おおー。みんなでガーっ…」

(ハサミ持って紙切る仕草で…)

上岡「――かねの鳥居 !!」

鶴瓶「違う違う違う !!」

上岡「 (^^) …金色夜叉!」

上岡さんのご先祖様

上岡「僕のひいお祖母ちゃん。
大泥棒。女大泥棒やってん。大したもんや。
歴史に残る大泥棒らしいよ」

鶴瓶「歴史にありまんの? なんか盗まはったって」

上岡「――と、高知では有名な大泥棒」

鶴瓶「そんなんアカンやん。泥棒が祖先…。
絶対血ィ入ってますよ、どこかに」

上岡「入ってる入ってる」

鶴瓶「絶対盗むとかそんなんありますよ。
それで父親が弁護士でしょ。
バラバラやなあ、一家……」

上岡「先祖の罪を悔いるために」

鶴瓶「ほおー…」

上岡「僕もよく盗みますがね。
女の心を盗みます… (^^)
笑点やってんにゃないっちゅうねん !!

鶴瓶絶対ここは切らないで !!
ホントはオモロナイ人やいうのが
分かったでしょうこれで !!」

上岡「 (^^) ……」

スタジオのお客さんが何かボソボソ言ってます

鶴瓶「あのー、テレビをご覧の皆さん。
ちょっとボリュームを大きくしたら
僕らは喋ってないのに何か聞こえてきます」

上岡「 (^^) ……」

鶴瓶「漏れるやつが居てるんです…」

(ある観客を一喝して)

上岡やかましいわオマエはーっ !!

鶴瓶「悪気無いのは分かってるんです」

上岡「 (^^) 」

鶴瓶「あんな人なんでしょうね…」

THEME SONG : I'LL BE THERE FOR YOU / THE REMBRANDTS

BEGINNING DIALOG : 「いつもいつもホンマに男ばあっかりでございましてねえ」

ENDING LETTER : 告知・三人会 / パペポの下ネタを家族で見ると恥ずかしい

429430431

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1995年2月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

1995年3月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1995年4月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

1995年5月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1995年6月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1995年7月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1995年8月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1995年9月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1995年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1995年11月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1995年12月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.