鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.383
1994/11/25

(後日トーク追加予定)
No.375 は、道路大渋滞のエピソードから、なぜか労働の尊さを説くことへ流れ、そしてあのハマムラのオッサンとの再会、鶴瓶噺の中にあまり仮名が出てこない理由、おなじみ文珍さんとの人違いを経て、傑作「目玉を乗せたタクシー」へ。臓器提供の話題から、肉体滅びた後の魂だけの精神世界を想像した。中盤、同級生の娘から SMAP のサインをねだられた話、風呂屋もとい中華料理屋での出来事、ラストは「鳴り続ける携帯電話を探して」でエンディングへ。

今日の鶴瓶噺

(サウナで流した汗と労働で流した汗は違う、との指摘)――「なんか、段々こう、絡むような口調で攻めてくるのやめてくださいな」

(死後の世界)――「死んだらもう、死ぬんですか?」

(肉体は滅んでも…)――「火の玉でもやっばり、男前もあるでしょう」

今日の上岡語録

(働かないのが芸人なりけり)――「コメ一粒作ったこと無い。釘一本打ったこと無い。芸人っちゅうのはそういうモンや」

(臓器移植の考え方)――「僕はもう、自分の身体がどう切り刻まれて、どうされようが、後お役に立つんにゃったら何されてもいいですがね。死んでしもたらね。死ぬ前にされんのイヤやで?」

(精神世界に差別なし)――「脚が長いとか、腹が出てるとか、背が低い高いとか言うてみんな悩んだりしてるでしょ? 全部肉体の悩みやないですか。肉体さえ無くなれば、こんなにいい世の中なくなるでしょう」

(首を長くして待ってます)――「どれぐらい長なるか待ってたったら?」

(力士・立洸の顔は)――「江戸時代の農民一揆はこんなヤツが起こしたやろなあっちゅうような顔やんなあ」

タクシーが乗せた珍客

鶴瓶「タクシー乗ってね。
こないだもバーッと喋ってたんですよ。
"あっ、せや !! " って言わはるんですよ。
"なんですか" 言うたら
"いや、こないだ、目玉乗してなあ" って言わはるから
 ……えげつない言いようしはるなあ、と」

上岡「うん!」

鶴瓶「ね? ちゃんと言うたらええのに。
"目玉乗したら気ぃ使うわあ" って言わはるから」

上岡「おお」

鶴瓶「"そうですかー" って。やらしい人や、この人。
"目玉乗したら、急いでって言うしなあ。
 目玉乗してるから気ぃ使うし、もうバーッ急いで。
 病院行ったんや、病院へ。
 ええ、もの凄い飛ばしましたでー。
 目玉乗したらホンマに気ぃ使うわあ!"
"ああ、そうですかー。病院行かはったんですかー? "
"そうそう。病院へ行ったんや。
 思いっきり飛ばして、車の脇に警察も居ててなあ。
 やっぱり、目玉乗したら気ぃ使うでえ"
"そうですか。でも、いい人でしょう" 言うたら
"誰?" ―― "誰て、あのー、目玉"
 向こうも "目玉" 言うから
 おもろいから "目玉" 言うたら
"えっ? 目玉いい人? 目玉、なんでエエ人?" って言うから
"いやいや、あのー、西川きよし師匠……"
"えっ? 西川きよしさん? 乗したことないで? "」

上岡「いやいや、あんた今――」

鶴瓶「 "目玉乗したら気ぃ使うって言うたがな"
 "いやいや、ちゃうがな! ホンマの目玉 !! "
 ――あの、移植するために!

上岡「あははははっ !!」

THEME SONG : SWEETS FOR MY SWEET / C.J.LEWIS

BEGINNING DIALOG : 「どうもどうも、今日はエライ混んでましてねえ!」

ENDING LETTER :(ハガキなし)パペポの疑問質問なんでも送ってください

382383384

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994年1月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1994年2月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

1994年3月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1994年4月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1994年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1994年6月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1994年7月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1994年8月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1994年9月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1994年10月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1994年11月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

1994年12月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1995

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.