鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.369
1994/08/19

石田ひかり

No.369 は、「上岡の息子(後の聖太郎監督)は今どこに行っているのか」という話題から。今日も筋無く、「夫婦喧嘩の場面を教えてる子供」、「日本のオバケについて〜円山応挙の影響」、「石田ゆり子・石田ひかり姉妹」、「気分がいいから一万円くれた人」、「握手してください・写真とってください" はここに注意」、「恐怖のへまゆげ妖怪とおよよジジイ」、「他人の不幸は面白いのか」、ラストは傑作「酒蔵を寄席に改装したけれど…」。

今日の鶴瓶噺

(上岡さんの息子はどこ行った ?!)――「どっか行ってはるんですか? どっか入ってはるんですか? ……そこだけ触れたらアカンと思もてずーっと避けてたんですけど」

(息子は反抗しませんか?)――「 "お父さん !! 何で叩かれなアカンねん漫画トリオにっ !! " …とかないんですか?」

(電話を掛けたら小さな子供が)――「受話器を取って。"もちもちい? " って僕が出たんです。"もちもちい? いくつう? " って言うたら"ふたちゅー" とか言うてる。ふたつの子は "ちゅう" って言いますからね。… "ああそう、ほんならお母さん呼びに行かれへんねえ"って言うたら "行けるっ !! " って言うとんねん。… "行ってきてー! " 」

(涼しい映像をご覧ください)――「よく滝の映像とか言うてるけど、そんなもんでは収まらへんわ。テレビで "涼しい映像を" って、お前ら暑苦しい顔しとんなあ ?! って」

(眉毛が 【へ】 の形をしたオバハン)――「へまゆげ妖怪とは喧嘩したらアカン。眉墨だされるよ。俺もへまゆげ妖怪仲間に入れられそうになるから。コワイで、へまゆげ妖怪…」

(酒蔵の資料館を改装して寄席にしたら、職人のオッサン人形までついてきた)――「六百万ぐらいで作った人形だから、もう無理なんですよ。板についてあるんです。オッサンも。外せないんです。目ェもパチクリささんと、ジーッと居てはるんですよ、会場に。ふんどし姿で。だから、会場座ってる人のところに二人が暴れて立たはったように見える。その落語会は、変わった落語会ですよ。座って出てきたら、真ん中に暴れたオッサン二人が、ふんどし姿で立ってるその横にみんな座って観るんですよ」

今日の上岡語録

(納涼怪談話)――「僕はねえ、子供の頃から不思議なんですが、夏になると怪談話がつきものなんです。納涼オバケ屋敷とかいうて。…僕は今までいっぺんも怪談話きいて涼しくなった記憶がないんです。なぜアレは涼しくなるというの? ゾーッとするのを涼しくなるというの? なるかなあ?」

(決まり言葉)――「僕らも、安保・反対というのは対語でね。つまり、大丸・ラケット。蝶々・雄二。アンポ・ハンタイ。そういうもんや」

(握手してください、なんて言えるか)――「自分の立場になって考えたら、その人と握手したいなと思うほどファンのタレントが仮にそこに居てたら。僕はもう握手なんかしない…。簡単に握手するということは、大して重きを置いてない。まあいっぺんやってみたろうかという程度やねん。僕は"握手してください" という人には握手して貰わんでもエエぐらいの関係やし、してほしいなと思う人には、とてもそんなことは言えない」

(タクシー乗り場の "どちらまで? " の対処法)――「大阪市内って書いてあるところで、好きずきに梅田とか、アベノとか変えたらええんですよ。時々。ナホトカ…」

(カメラはいいけど、ビデオは困る)――「なんか喋ってくださいって言う。そこで、何で喋らなイカンねんって言うたら永久に残るでしょ。アレは困りもんやねん」

(平気でいられる範囲)――「例えば "ニュージーランドで飛行機が落ちました。日本人は乗ってませんでした" っていうと、あ、良かったとか、なあんやとか。でも、他の人ようけ死んでますよと。他人の不幸はオモロイっちゅうけど、どのへんまで他人なのか」

(ハガキ。こんなニュースを見た)――「 "テレビをつけて、そのニュースが始まった途端。そのキャスターは、おはようごぜえます。その一日は、のどに何か引っ掛かったような気のする一日でした"」

石田姉妹

鶴瓶「石田ひかり」

上岡「石田ひかりは誰の妹?」

鶴瓶「ええと、石田ゆり子」

上岡「石田ゆり子は誰と噂されたの?」

鶴瓶「石黒賢。
…何で俺そんなこと言うてんねんッ !!」

上岡「えー…、石田ひかりは誰とあやしいの?」

鶴瓶「えーと、あのー、青島さん」

上岡「幸夫」

鶴瓶「違うがな…。何でやねん!
何で二院クラブと噂されなアカンねん…

THEME SONG : GIVE IT UP / CUT'N'MOVE

BEGINNING DIALOG : 「元気そうですねえ」 「先週の方には、もうあのー、謝りましたし」

ENDING LETTER : ニュースキャスターが噛むのを見るのが楽しみです

368369370

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994年1月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1994年2月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

1994年3月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1994年4月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1994年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1994年6月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1994年7月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1994年8月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1994年9月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1994年10月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1994年11月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

1994年12月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1995

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.