鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.457
1996/05/31

レッテル

No.457 は、新しいドラマに 『硝子のかけらたち』 について。出演の江角マキコから、バレー出身の有名人たちを語り、「テレビニュースにツッコむこと」、やりにくい会話「 ( 放送禁止)さんは元気ですか?」など。中盤、「新聞配達する上岡少年」、「写真週刊誌の紙質が悪いのは何故か〜小太りの事情通とは何者か」から、人の噂について。「たかじん殴ったろうのタクシーの運転手さん」など。ほか、「昔の寄席の魅力・三味線芸の衰退」、「テレビでは面白くないが現場で面白い芸」。

今日の鶴瓶噺

(監督のコメント)――「新聞でもようツッコミまっせ? 藤田監督の台詞ですわ。"みんなが頑張ってるのに何故勝てんのだろう" って、オマエが悪いねん…」

(阪神最大の収入源)――「百貨店も、あすこはイカ焼きでもってるんでしょう? 地下のイカ焼きが一番売り上げがいいらしいですからね」

(毒)――「大概そっちから毒吐いてまっせ ?! その毒うけとめて俺はキレイに洗濯して出そうと思ってるのにもかかわらず、また毒をガンガーンって。ほんで洗濯してるとこだけ映んねん。洗濯損や。俺も一緒にババ掛けようか?!」

(収録時間の短い番組)――「あんなん早いでっせ? 『投稿特ホウ王国』 。ええーっ ?! …それではウッチャンどうぞ! …それしか言えへんもん。エニシングオッケー。もうそれで終わりや。早いでアレは」

(マネージャー)――「僕に "電話です" っていうのに、ガーッと開けて。"もしもし !! " ………。ブワーッと真っ赤なってん。"オマエ、小学校のとき、女の先生にお母ちゃん言えへんかったかー? " って」

今日の上岡語録

(レッテル)――「日本人っちゅうのはレッテルに弱いですからね。アイツは勉強不足やと誰かがフッと漏らしてしまった一言。そうするとね、不思議なもんで、聞けば聞くほど"ホンマやな、コイツ勉強しとらんな、アカンな" と思ったらナンボでも思えてくる。貼る人が、力のある人であればあるほど、そのレッテルの効き目は強い」

(女工さん相手の漫才をやったことがあります)――「何言うても笑う。こうなるともう、ネタやってる気がせんのですよ。ネタフリとオチがおんなじ笑いの量なんです。これはツライわなあ。笑わしには行ってんにゃけど、だからといって何でも笑ってもらうのが、こっちは嬉しいワケやないというね」

(お笑いは現場で楽しんでください)――「現場にいてたら面白いねんけど、テレビでは面白くない芸っちゅうのはあるんですよ。これいっぱいあります。坂田敏夫なんか、現場で居てたら面白いよ? …テレビ見てたら腹立つでしょ」

ゲホゲホ

上岡「新聞この頃よう休みますからね」

鶴瓶「何が?」

上岡「休刊日が多くなったでしょう」

鶴瓶「いや、月曜日だけでしょう時々」

上岡(ふいにむせて) 「ゲホッ…ヴェっ…」

鶴瓶「 (^^) …んっ?
今のはごっつい、写楽みたいな顔してましたよ

上岡「…写楽みたことあんの?」

鶴瓶「写楽の絵」

上岡「ああ… (^^) 」

THEME SONG : THE RIGHT TIME / THE CORRS

BEGINNING DIALOG : 「どうもどうも、こんばんは。一週間というのは早いもんでございまして」

ENDING LETTER : 息子がドアにはさまれずに済みました。鶴瓶さんは日本一感じイイ人です

456457458

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996年1月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1996年2月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29

1996年3月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1996年4月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

1996年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1996年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

1996年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1996年8月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1996年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

1996年10月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1996年11月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1996年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.