鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.179
1990/10/12

ヤクザ映画

No.179 は、金属だらけのパンクのニイチャンと遭遇した話、「おいしい洋食屋を紹介します」からスタートして、今日は映画トーク。龍太郎師匠が好きな映画 『旗本退屈男 』を紹介したり、巷を賑わす 『ダイ・ハード 2』 の感想。そして傑作「大阪喜劇人総出演のヤクザ映画を作ったらどうだろう」では、芸人たちの役どころ・ヤクザ映画だけに、殺され方までも筋書きがされた ( 結局実現はしなかったが)。ほか、普段の春蝶さん、「銀行で 10 万円をおろそうと思ったら…」など。

今日の鶴瓶噺

(おいしい洋食屋さんを紹介します)――「ジャンジャン街いうたら、通天閣の真下でねえ。…今ちょっと、アブナイですけどねえ…。庶民的なトコや」 , 「 "僕の好きな店紹介するからそれでエエか? " って言うんで、ちょうどあの暴動おきた次の日ですわ。僕ら行ったんですよ」

(人ちがいより困ること)――「文珍にいさんにはよう間違われる、べかこ兄さんにも間違われる。それとねえ、前の鶴瓶と今の鶴瓶は違うように思もてはる人がいてる。… "前にアンタによく似たアフロの頭の人いてましてねえ"って、それ俺や !!」

(上岡龍太郎に似た人)――「誰に間違えられます? …やしきたかじんでしょう。それからチャーリー浜。それから大村崑」

(タイム・パラドックス)――「 『バックトゥーザフューチャー』 は頭オカシなってくる。1 か 2 かって、1 でも分からへん。何で消えていくねやろ、なんやのん、段々増えていくの ? 何のこっちゃ分かれへん…ホンマに…」

(名作 『ダイ・ハード 2』 との比較)――「 『東京上空いらっしゃいませ』 が恥ずかしかったわ。おんなじ特撮や言うても、吊されてクロマキーだけやで !! みんな弁当食うてんねん。降ろしてくれよとにかくー…。情けないわ!」

(方言は文化です)――「 『極道の妻たち』 に出てくるヤクザみーんな、なんちゅう大阪弁使ことんねん !! ヤクザ映画に出てくるのはみんな迫力出してくれ !!」

(パペポ発・芸人ヤクザ映画のオープニングは…)――「春蝶兄さんが病気で死なはる。まず、春蝶兄さんの葬式から始まるわけや! それを間違って、春団治一門は怒るわけや! "誰かに撃たれたー!! " って言うて」

(芸人ヤクザ映画を作ります)――「やりまっせ! 頼みに行こう! アンタはみんなに嫌われてるから俺が頼みに行く! アンタはアブナイ連中には好かれてるからね! アブナイ連中は集めて、紳助なんか」

(肥える理由)――「出前持ちが、鶴枝のこと見て。"あんたいつ来ても口うごかしてまんなあ…" やて。よう物食べよんでアイツ!」

(芸人ヤクザ映画における上岡の最期)――「弁護士やから、理屈で殺されるいうのはどう? 相手に理詰めでいかれてウウ〜…って口ごもってしもて、舌噛み切って死ぬいうのは。最期」

(芸人ヤクザ映画は自費制作で ?!)――「二億五千万出します? ほんなら僕も二億五千万。……どこにおまんねんそんなカネ…」

(銀行の CD でモタつくオバチャン)――「オバチャンもたもたしてる。オバチャンが… "ああもう、またやん" って言うてはるわけや。"またや"言うことは、このオバチャン向こうも潰してはるわけやね」

(銀行でオカネを卸したら…)――「カードが出てきたんや。"はよオカネ出てきて" って思もて、ギィーッて開いた。…… 10 円。後ろの人も覗いてはったもん。なんで俺だけこんな目に遭うねんっ!! あんなあ ?! 俺は子供やないぞお ?! …俺、上とばして "裏か表か" って言おうかと思もたもん!」

今日の上岡語録

(擬態)――「こないだもゴルフ場行って、途中のホールで茶店へ行って。ちょっと休憩してお茶飲むとこあるでしょ。そこのオバチャンが "いやー、いつもテレビ出てはる!! " って言うから "はい! 浜村淳です! " って言うたら "せやせや! 浜村さん浜村さん!! " って。サインしてください言うたから、思いきり 【ありがとう浜村淳です】 って書いて渡したった」

(浜村淳は悪口を言わない?)――「オモロナイ映画を "オモロイ" 言うてんのは結局は悪口や」

(上岡オススメの映画)――「たった一人で主演を演じきったシリーズ物としては、世界に名だたる旗本退屈男。この映画の面白みは……観れば分かる」

(人間にとってクツは意外と大切です)――「そらオカシイとこあるよ 『ダイ・ハード』 でも。最初は "あっ、足の裏が痛い" と。で、次のやつの死体からクツ外して "クツが合わん"と。…その次からは探さんわなあ。三人分も合わせよ、いっぺん。三人目も四人目も、ようけ死体はあるやないか」

(衝撃映像のインフレ)――「 『ダイ・ハード』 のときは、我々市民の代表だなと思えるようなものが、決してスーパーマンやないでしょ。今度のはスーパーマンやがなあんなもん。もう後はスペースシャトル爆破せなしゃあなくなるで、あんなことしてたら」

(名作 『ポセイドンアドベンチャー』)――「あれは良かったね。我々に問いかけたもん。普段宗教心を持たない日本人に、あなたは神というものの存在を、そして行動するか、ただ黙って祈るか。僕やったらきっとあのまま座って祈ってたやろなあと思うもんな。自分自身に問いかけられたもん」

(続編はパワーダウンする)――「今まで 1 より 2 のが面白かったっちゅうのはただ一つだけですよ。『エイリアン』 だけやね、2 が面白かったのは」

(アメリカ映画の特徴)――「アメリカ映画みてると、女が強いねー。『グレムリン』 なんかでも、台所で戦うのは女でしょう。『エイリアン』 なんかでも、敢然と戦いを挑むのは女でしょう。ほとんど女が強く描かれてますよ」

(『極妻』 の大阪弁はオカシイ)――「言葉は芸でしょう。言葉も芸とするならば、大阪弁が喋れんというのは芸無しや。難しくても引き受けた以上完璧にやるのが芸人。時間なかったら断ったらええがな。監督もよくそれ OK するな! 監督自体が大阪弁知らへんねや !!」

(井筒監督)――「…アイツが暴力団みたいやからなあ…。あの 『宇宙の法則』 見て僕は、井筒和幸っちゅうのはこんな底力のある人かと思もたねえ」

(芸人ヤクザ映画のラストシーンは?)――「三枝君のこるとか、キー坊のこるちゅうたんでは、なんか、残ったモンが主役みたいやん。そやない、みんな主役やから、最後にはとんでもない……もう、テントだけ残ってるとかね」

(芸人ヤクザ映画における横山やすしのポジション)――「映画に一緒に出てんねんけど共演はしてないっちゅうねえ。…卒業写真の欠席者みたいな」

(嫌われ者の美学)――「つまり、嫌われてるっちゅうのは恐れられてる。恐れられてるっちゅうのは内容認められてるわけやから、何にも不安感かんじることはない」

(吉本の中村さんが上岡を狙っている ?!)――「 "要るなあ、キミみたいなんが今うちに必要や" … "そうですか" って言うたら "うん。この頃やすし辞めたんで新聞に書かれるやつおらへんねん"って。そういうタレントが欲しいって言うてたね」

『ダイ・ハード 2』

上岡「あのジェット機の滑走路は何キロあんねん」

鶴瓶「どういうことでんねん」

上岡「ジェット機が今や発進せんと
滑走路を走ってるところを
まずヘリコプターで追い掛けんにゃで?
その間、ジェット機は走り続けてるわなあ」

鶴瓶「そうや」

上岡「そいで、ジェット機からハネの上へ飛び降りんにゃで?」

鶴瓶「飛び降りたよ」

上岡「ハネの上飛び降りて、格闘すんにゃで?」

鶴瓶「そうやー」

上岡「まだジェット機走ってんにゃで?」

鶴瓶「走ってるよー」

上岡「で、あのガソリンのタンクのフタを抜くにゃで?」

鶴瓶「そうそう」

上岡まだ走ってんにゃで?

鶴瓶「走ってるよ (^^) 」

上岡「そっから振り落とされんにゃで?」

鶴瓶「そうや」

上岡「で、そのオイルがずーっと来んにゃで?
まだ、ジェット機走ってんにゃで?
あれ何キロあんねん滑走路は !!
ジェット機もうとっくに飛んどるわい、そんなもん !!」

鶴瓶「…そんな見方しなっ !! 情けないっ !!」

芸人ヤクザ映画を撮ろう

鶴瓶「 "池乃めだか組" もいてるわけや。
池乃めだかは先に殺される。パンパンパンパーンって。
で、そのあと――」

上岡「パンパンパンパーン!
――今日はこれぐらいにしといたるわーって」

鶴瓶「…それは無しや !!」

上岡「それは無しか」

鶴瓶「客は、それやって欲しいと思うねんけど
バンバーンと殺された岡八郎が
"クッサ〜…" って言うて死んで欲しいけど !!」

芸人ヤクザ映画を撮ろう・その 2

上岡「ちゃんとした組。
米朝組なんてのは昔からの組や」

鶴瓶「小文枝組も。"まあこっちゃ入り〜" って!
小文枝組がおるわけや」

上岡「若手でイキイキした若頭が
三枝・文枝・きん枝とかおるわけや」

鶴瓶「そうそう。そんで、殺しにいく鉄砲玉が文福や。
(拳銃もって) "ばばばばば…! "
引き金ひけてないのに先に "ばばばばば…" 言うて
で、殺されよんねん」

上岡「ほんで、組長が死んでもうたんが松鶴組や。
で、その跡目相続が、仁鶴。…これはコワそうや」

鶴瓶「僕や鶴光が先に殺されるよー、あんなん!
亀のように殺されるよ? 首スパーンって!」

上岡嫌いなんか仁鶴

鶴瓶「…いやいや、違う違うっ !!」

THEME SONG : CAN'T DENY A BROKEN HEART / ANNICA

BEGINNING DIALOG : 「やっぱり上岡龍太郎やねえ…。あのなんですなあ」 「なんです?」

ENDING LETTER : 上岡さんに握手を断られました / 純米酒

178179180

1987

1988

1989

1990年1月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1990年2月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28

1990年3月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1990年4月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

1990年5月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1990年6月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1990年7月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1990年8月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1990年9月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

1990年10月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1990年11月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1990年12月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.