鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.392
1995/02/10

アウシュビッツ

No.392 は、風邪気味の鶴瓶ちゃんが座薬を入れたエピソードからスタート。対する龍太郎師匠は、テントのお父さんのお葬式の話題で返してオープニングを終え、以降しばらく震災について。「姪っ子の結婚・震災であんなことに ?!」、ボランティアに対するマナーなど。「遠方出身者同士の出会いの不思議」、「アウシュビッツのウソと原爆の正当化に二人が怒る!」、大卒の落語家にビックリ、師弟でクイズ参加、「考古学と古代史は違います」を経て、「こんな苗字はイヤだ!!」でエンディングへ。

今日の鶴瓶噺

(ボランティア、受ける側にもマナーあり)――「 "速いことここ、持って来てえな !!" とか言うて、いや、そんなんアンタ、この人オカネ貰うてはらへんのに、そんな言い方してどうすんねん。自分らは元気やねんから、病人やないねんからね」

(武田信玄は嫌いですか?)――「武田信玄、ハゲてますでしょ? あんな迫力あるオッサン嫌いや。今やったらヤンキーやってますわ、アレね」

(苗字。山本と伊集院ではどっちになりたい?)――「伊集院。…ああ、でも! 伊集院はあのブタ思い出しますからね」

(イヤな名前)――「難しい名前でもイヤなのあるよ。釜堀(かまぼり)。…カマボリって…。釜堀猫助っていう人知ってんねん。俺もうそれで死に掛けたんやもん! ラジオの時に」

今日の上岡語録

(老いてなお…)――「じゃあ平均年齢過ぎた人は、もう明日死んでもええ思もてるかっちゅうと、そうやないからね。97 の人でも、まだまだ生きると思もてますからね」

(両親のなれそめが不思議でしょうがない)――「地図を見ると、高知県と宮崎県。つまり島が違うがな。山口県と青森県なら歩いて出会うこともあるかも分からんけども」

(前方後円墳は知ってますか?)――「それは知ってますよ。キミが知ってるくらいやから」

(不敬なこと)――「新興住宅がね、生活用水を古墳の堀に垂れ流してますよ? しかもその古墳も天皇陵古墳ですよ? すごいよ。自分とこで使こた洗剤やとかね、お米洗ろたとぎ水とかがジャバジャバお堀に流れてますよ。アレは天皇陵古墳に、あんなことしたらイカン…」

(もしも)――「日本人に、"もしあなたが成人した時に、苗字も名前もあなたの好きなものに変えていいですよ" っていう法律に変えたら、日本中から山田や鈴木は無くなるかな?」

アジア蔑視と白人崇拝

鶴瓶「ムチャクチャやで! 資料館見ましたか!
広島と、長崎。見たけど、見られへん……。そんなの……」

上岡「………」

鶴瓶「………」

(沈黙にたえかねた観客の笑い声)

鶴瓶「何がオカシイねんお前ら!
お前ら皆タイホじゃ !!
突然ガバチョやったら全員連れて行かれんぞ !?
アホかあ !! ムキムキマンこんな仰山
雇われへんから…… 何がオカシイねん !!
ムキムキマン、こんな仰山雇おうか ?!
ガーッて出てくるよ ?! 客おらんようなるわ。
あと喋られへん!」

上岡「日本では "南京大虐殺は無かった" ――」

鶴瓶「何をぬかしとんねん! あったわ !!」

上岡「――っていう政治家もいたよ?」

鶴瓶「アホかあ! アイツらな、あれを――」

上岡「でも、そのことを載しても本は廃刊にならなかったよ?
――なんで "ナチのガス室は無かった" で
本が廃刊になって、あれだけ
ユダヤ人に対して謝るのなら、
"南京大虐殺は無かった" なんて言わすのは――」

鶴瓶「ホンマや !! ドイツ人よりも中国人を馬鹿にしてんのか !!」

上岡「なあ?」

鶴瓶「なあ! ――大体、日本人はね、東洋系には
自分が "ちょっと上や" っていう意識持ってんねん」

上岡「ましてや、東南アジアには
自分たちが "ずっと上だ" という――」

鶴瓶「アホか !!」

上岡「なあ!」

鶴瓶「んなもん関係あるかえ! アホー……」

上岡「………」

(またもや沈黙にたえかねた観客の笑い声が)

鶴瓶「……連れて行くよホンマに !!
お前らアホかあ !! ホンマに用意してんねん !!
ムキムキマン! ごーっついのが出てくるよー !?
脂ぎった男が !! グーッと抱いて! 持って行くよ ?!」

上岡「中に何人か忍び込ましてあんねん。客のふりして」

鶴瓶「急にガーッと脱ぎ出して、連れて行くよ !?
それぐらいの事したんねんから!
(客席を指さして) 一人は帽子かぶって座ったあるわ!」

上岡「ははは……」

鶴瓶「ふふふ……」

上岡「あのー――
アジア人をバカにする反動が
白人を "無闇に尊敬する" に代わってるな」

鶴瓶「それでもね、僕らでもあんねん。
アジア人っていうか、中国とか、台湾とか
韓国とか、朝鮮とか、僕ら仲間に多いですよ?
ツレが多いんですけど。
なんかそういうのんて、昔からの歴史であるでしょ?
僕ね、IYY っていうところの
国際青年年の司会したんですよ」

上岡「はいはい」

鶴瓶「その時に、その台湾の方が言うてはりましたもん。
"なんか日本人は、私らをちょっと下に見る" と」

上岡「んん。――だから、同じ外国語でも
中国語をそばで喋ってても
どこか、そばへ近寄れないような顔をしようとするのに
英語喋ってたら
"うわぁ〜… 英語しゃべりはるー…" ってね」

鶴瓶「あんねん、これは……」

上岡「ねっ」

鶴瓶「で、中国のマネするやんか、あんた。
チャイヤン・シャイヤ〜ン言うて。なにをしとんねん!」

上岡「―― "イ〜ピンまくらにタンキ待ち! "
……アレは差別やんなあ!」

鶴瓶「ふふふ…」

上岡「 "パイパンアンコでロンあるよ! "
……アレはイカン……」

鶴瓶「そんなん差別やん、そんなモン……」

上岡「英語のそんなギャグ無いもんな?」

鶴瓶「ないない」

上岡「………。言われへんもんな」

鶴瓶「英語喋られへんわなあ!」

上岡「んー」

鶴瓶「……とにかくまあそういう事や」

(さらに観客の笑い声が)

鶴瓶連れて行くよ ?!

上岡「そう……。今日はみんなで
ジックリ考える日や。笑う日やない」

鶴瓶「笑う日やあれへん。こんなモンやっぱりねえ」

上岡「自らの胸に手を当てて
来し方(こしかた)行く末を
ジックリ反省してもらう日や。
果たして自分たちは
近隣諸国のアジアをバカにはしていなかったか。
無闇に、白人だからといって
尊敬していなかったか!」

鶴瓶「そうそう」

上岡「その気持ちをいっぺん洗い直さなイカン。なっ!」

鶴瓶「そうや」

上岡「ただ大学出てる、それも東大――
"えっ ?! 東大か! うわあ凄い !!"
 ――京〜産〜大〜? (´ー`)ノ

鶴瓶「ちょっと待ってえな !!」

上岡「いやいや、例や例!」

鶴瓶「あのなあ、アンタ !!」

上岡「―― "そういうのを、してないか" と言うてんねん!
反省をうながしてんねや !!」

鶴瓶「どういうこっちゃ !? ちょっと待てえ !!」

上岡「反省を促して、強く世間に訴えとんねや !!」

鶴瓶「どういうことや ?!」

上岡「やってないか ?!
―― "東大 ?! はっ、東大 ?!" (゜□゜;
―― "京〜産〜大〜?" (´ー`)ノ
やってないか ?! これがイカンよと言うとんねや !!」

鶴瓶俺ら京都でずーっと差別受けてきたんやから !!

上岡「 (^^) ウソお!」

鶴瓶「ホンマや! それが腹立つ言うねん !!」

THEME SONG : DAYDREAM BELIEVER / THE MONKEES

BEGINNING DIALOG : 「アップルはもう… ダメです」

ENDING LETTER : 告知・鶴瓶噺 '95 ・川柳 「パトカーに 呼び止められて 知る違反」

391392393

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1995年2月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

1995年3月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1995年4月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

1995年5月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1995年6月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1995年7月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1995年8月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1995年9月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1995年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1995年11月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1995年12月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.