鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
NYSP 93
1993/01/01

笑いを堪える

1993 年新春スペシャルは、去年のパペポを振り返りつつ、おさらいトークを交えながら進む。N ステで潜る立松和平さんの話題を挟み、鶴瓶ちゃんを倣っての「上岡・日本一カンジ良くなる計画」発動。反対に鶴瓶ちゃんは、「相手にグサッとくるように言う計画」発動。ほか、ブサイクと美人の要件、「今井美樹と鈴木保奈美はどっちが好き ? 今井美樹と和田アキ子だったら?」、懐メロツアーで倒れた男性とカニ鍋、ツボにはまって意味なく面白くなるとき、など。途中、以下のおさらい傑作トークが挟まれる。
和田アキ子はキョンキョンと牛のどちらに近いか / 「同じ時刻に同じホームに着きます」 / 人間は足で方向を変えているなあ / ラジオにて・主人との思い出の歌 / 久米宏とオノヨーコのサングラス / 幾多郎とキダタロー / バックしてぶつけたオバハン

今日の鶴瓶噺

(録画か生かややこしい)――「 "天満の天神さんにみんなで初詣に行こう" いうて、あれが 12 月 28 日の撮りで、その時は録画やったんですよ。今日はこれ生ですけど。…何がオカシイねん ?! テレビ見てる人ヤヤコシイわっ !!」

(海底に潜る立松和平と司会の久米宏)――「途中で喋らんようなったんですよ。あのクールな久米さんが、"立松さん ?! " …呼び掛けても返事ないんですよ! しばらくして"はいー久米さん? " … "なにをしてたんですか ?! " … "耳抜きしてました!" ……」

(慣れというもの)――「人間ってオカシイもんでね、12 時過ぎないと腹減らないんですよ。11 時 55 分では、どうもちょっと損した気になる。12 時 5 分やったら"腹減ったなあ! " ってなるのに」

(タクシーの運転手さん)――「その人の顔立ち、雰囲気が、物凄い喋ってくれそうな雰囲気やったんで、"今日もねえ、大阪へとんぼ返りなんですよ! " ……シーン……。もうトンボになったろか思うときあります」

(困ったファン)――「俺にピースする人いますよ。…… "そうしても映らないよ? " って。俺はカメラじゃない。俺にピースする人ね」

(姉のむだ毛処理とガムテープ)――「小さいときは、ガムテープはゴミバコ放ったら毛ェ生えると思ってたんですよ。これホンマホンマ」

(鶴瓶の車にぶつけて逃走したオバハン)――「おい !! オバハーン !! ……俺ホンマに、ロープ上手かったら捕まえてますよ」

今日の上岡語録

(立松和平さんについて)――「テレビというメディアに慣れきってしまって、テレビ的処理をすることが今のタレントやとされている世の中で、いまだに自分の城、自分の世界、自分の空気を守り続けている。テレビと案外合わんタイプなんです、本来は」

(衝撃の瞬間)――「それが、僕の頭の中に走馬燈のように浮かんだ。…走馬燈って見たことないにゃけどな。あれ上手いこと、蝋燭の熱で周りの空気が温められて上昇する、それを利用して廻してるわけでしょ?」

(パペポにおける、鶴瓶噺の法則)――「キミ、タクシーとか新幹線とか電車とか、乗り物の話多いなー!」

(不謹慎だが笑ってしまう話)――「どっか、小学校か中学校の先生が、夏前でプール開きをして、生徒の前で飛び込んだところ、プールに水が入ってなくて、頭を打って即死した。…もうこれはオカシかったなあ!」

(素人を集めたカニ鍋の席で死人が出た ?!)――「他人はえらいもんやなあ…。"はよいこ、はよいこっ! カニ食って早よ歌おっ! " ……お前死者が出てんにゃで? お前の隣りで死んだんや! 人間って薄情なもんや思ったでえ…」

(話し方のコツといわれても…)――「話術とかそんな難しいことやなくて、何を隠しとかなイカンか、何を先言うたほうがいいか、どういう組み立てにしたらいいかという、それだけのことなんです」

(上手にツッコむ方法)――「ツッコミというのは、何でもかんでも人のボロをツッコんだらええかというと、せやないことが多いね。ツッコんだら困ることのほうが実は多いねん。ツッコミというのは要ることだけツッコまなイカン。要らんことツッコむとツッコミにならん」

感じいいタレントを目指す上岡龍太郎

鶴瓶「こないだね、16 歳の子が僕に弟子入りに来たんですよ」

上岡「ほお」

鶴瓶「その前に龍太郎師匠に会うたんですって」

上岡「へーえ…」

鶴瓶「で、泣きそうになってるんですよ。
"上岡さんに…失礼なことを…言いました…" って言うから。
"どっから来たの? " ―― "千葉県の木更津です" って
 言うんですよ」

上岡「ほーお…」

鶴瓶「 "なにを言うたの? "
"上岡さんに鶴瓶師匠の家を…今お聞きしたんです。
 鶴瓶師匠の家、どこかご存知ですか" って言うたら
"上岡師匠どない言わはったん? "
"あっち! " って……」

上岡「 (^^) 」

鶴瓶「アンタなあ…」

上岡「 (^^) ええ?」

鶴瓶「 16 歳の子が尋ねとんとや!
"わからない" ならいいですよ ?!」

上岡「なんでえ。日本一カンジのええタレントやろ?」

鶴瓶「 "どこですかあ" って
立松和平みたいな声出した 16 歳に―― "あっち! "
そこに立ち尽くしてたときに、僕が救うたんですよ。
もう抱っこして」

上岡「でも、僕の言うた方向に行けば
キミの家やったんやろ? ――大方向は間違えてない!」

結論・和田アキ子の分別

上岡「和田アキ子は、タイプで分けたら
小泉今日子とウシとに分けたら――」

鶴瓶「それは小泉今日子じゃないですか!」

上岡「ええっ ?! ――和田アキ子!」

鶴瓶「 (^^) …ウシと分ける?」

上岡「どっちが近い? どっちかに分けんねん」

鶴瓶「ほいじゃあ、小泉今日子!」

上岡「ああそう。……和田アキ子をウシかカバに分けたら?」

鶴瓶「 (^^) ……」

上岡「どっちかに分けなアカンねん。どっちに近い?」

鶴瓶「………。ウ、ウシです…

上岡「そしたら和田アキ子をウシとゴリラに分けたら?」

鶴瓶「………。ゴリラです

上岡「 (^^) ……。ほんなら和田アキ子はゴリラか?

鶴瓶「なんでそういうことになんねんっ !!」

上岡「そういうことになるやん、そう言うてるやん!」

DJ 鶴瓶と "思い出の歌" をリクエストした主婦

鶴瓶「 "良かった、主人との恋愛の時を思い出しました" って
言うてはんねんけど
"ちょっと待ってください、ピンポーンって
 いうてますけど、さっきから呼んではります? "
"主人ですー…"
"いや、主人やったら出たげなはれな! "
"帰ってきたと思います" ――っていうたら
 旦那えらい酔うてるんですよ」

上岡「ああ、主人が!」

鶴瓶「 "何してんねんオマエは〜ッ !! " とか言うて」

上岡「何回鳴らしても出ん、と!」

鶴瓶「さっきまで、すっごい思い出のことを言うてたのに。
"鶴瓶さんの番組で…" ナンヤカンヤ、と。
ものすごい良い雰囲気だったんですよ」

上岡「ああ、それまではね…」

鶴瓶「ほんなら旦那がガッと受話器持って――
"おおい鶴瓶ェ !!
 嫁さんとテレホンセックスしてたんかあ ?! "
(^^) ………。」

上岡「 (^^) 」

鶴瓶「奥さんも "情けないですーっ !! " って!」

笑いをこらえるアナウンサー

上岡「原稿見たら、【一万円】 が 【の万円】 に見える。
 アナウンサーもオカシなる、僕らもオカシなる。
 そこで、まあ、新茶に関するニュースやから
"なにを言うてまんねん" って、アナウンサーも
 読めんようになって。
"貸しなはれ、読みますわ" って言うてんけど
 もうオカシイから読まれへん」

鶴瓶「 (^^) へえ」

上岡「で、しまいに "どうでもいいニュースや" と。
いま伝えんでも、別に。テレビでもやるやろし。
"新茶の値段が分かったところでどやねん
 こんなんよろしいよろしい…" って、言うたんや」

鶴瓶「ほお」

上岡「これはもう没にして、次へ行きましょうっちゅうたら
川端康成さんのお葬式のニュースや……。
川端康成さんが亡くなられて、葬儀が行なわれました。
これは笑ろたらシャレにならん !!
新茶のニュースはナンボ笑ってもいい。
――アナウンサーやね、さすが……。
もう声は途切れ途切れ。もう笑ろて笑ろて。
でも、なんとか最後まで読み切ってん。
読み切った途端に、電話がジャーンっと鳴ったんや。
おそるおそる電話とったら――
"感動しました。川端康成さんの死を悼んで
 涙ながらのアナウンス…… !! 感動いたしました !! "――」

鶴瓶「うはははははっ !!」

上岡「笑いこらえてるのが、涙こらえてるように聞こえてん…」

やおら

鶴瓶「急に、やら、この――」

上岡「やら」

鶴瓶「えっ?」

上岡「 "やわら" は柔道。――やおら」

鶴瓶「四十一年間、ずっと "やわら" や思ってた」

上岡「やおら立ち上がりました与一宗高。
卯の花おどしの鎧には――」

鶴瓶「…それは、なんです?」

上岡「これは "やおら" 」

鶴瓶「やおら、や」

上岡「 "勝つと思うな思うと負けよ" ――これは、やわら」

鶴瓶も、もういいよ

上岡「 (^^) ……」

パペポをいろんな人たちに

上岡「例えば、朝早く並ばなければもう見られないという
状況になってしまっているんで、それではイカンと。
だから、例えば、OL だけしか見られない――」

鶴瓶「 OL だけの OL パペポ!」

上岡「 OL パペポね」

鶴瓶「 AV だけの AV パペポ。
坊さんだけの坊さんパペポ。
学校の先生だけの学校の先生パペポ」

上岡「統一教会員だけのパペポ」

鶴瓶「統一教会パペポ。
西中島南方に住んでる人だけの西中島南方パペポ。
朝鮮民主主義人民共和国の人だけの
朝鮮民主主義人民共和国パペポ」

上岡「………。何語でやんの?」

鶴瓶「ふふふふふ……」

THEME SONG : GET LOVE / KIICHI YOKOYAMA

BEGINNING DIALOG : 「なんで私がこんなカンジ…苦しいですなこの空気 !!」

ENDING LETTER : 『ダウトをさがせ! 』 にて。和田アキ子は本当にウシでした / パペポ時計

28993N290

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993年1月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1993年2月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

1993年3月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1993年4月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1993年5月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1993年6月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

1993年7月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1993年8月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1993年9月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1993年10月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1993年11月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

1993年12月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.