鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.514
1997/07/18

笑福亭達瓶

No.514 は、「SMAP VS 鶴龍で勝機はあるか」、「懐かしの分解写真」、「地名文化の大切さを説く」、「歯磨き粉〜スリッパに感じる穢れの意識」など、筋の無いスタート。続いて「シャンプーのイタズラ」、「風呂場ばなし〜頭の上に知らない人のキンタマが!」など、お風呂にまつわるマナー。中盤、弟子の奇行について。「膝付いて喋る弟子・達瓶の "ジープの天井擦ってしまいました" 」。ほか、「バイオリンと鼓の持ち方を世間は間違えてる」、「カタカナの名前の学校に入りたかった…」。

今日の鶴瓶噺

(鶴瓶の特徴)――「人よりツバキ多いねん。昔からよう言われてん。"アンタようヨダレくうなあ" 言われててん」

(雑誌のインクの質)――「アサヒ芸能は色悪いでアレ…。ばーっと開けたらヤクザばっかりや…。ヤクザの業界紙。ヤクザだらけやアレ…」

(ふとスタジオをみる)――「日本人って、ヤクザ好きですねえ…。……いないやろね? ここ」

(ありえないキャラクター)――「極道の妻も。…あんなやつおらへんでー。あんな拳銃持って暴れ込むような女…。一話で殺されとるっちゅうねん」

(好きだったヤクザ映画)――「 『悪名』 もね。悪名は鉄砲なんか使いませんよ。みんなもう、ハナクソ出るまで殴ってましたよ。鼻血じゃないんです。なんかワカランモン出てくるまで殴る。これが気持ちええがな」

(銀行はカネなんか貸してくれませんよっ!)――「今は貸してくれますよ、持ってる思もとるから。要るとき貸してくれへんもん !! あきませーん言うて。人の年収調べやがって、"もうちょっとでないと…"って。…返す言うてるやん俺…」

(困った弟子)――「アパートの二段の階段から倒れてん。鼻打って倒れてた。救急車で運ばれて、原因なんやと思う? …栄養失調」

(弟子達瓶)――「絶対一生売れませんアイツは。売れ出したら僕が足引っ張ります」

(ふるさと小包時代の思い出)――「昔はスズムシなんかもあげてましたよね。…あんなもん何で送ったか分かれへん。クサイのに」

今日の上岡語録

(地名は文化だ !!)――「地名なんかでも昔からある由緒ある名前どんどん変えてもうて、変えてるのが地元の人が変えんねやったらまだ許すわいな。ヨソから来た自治官僚や。それが"これは読みにくいからコレにしよう" とかね。読みにくかろうが何やろうが土地のモンはそう言うてんにゃから。それで押さんかいと思うにゃけども。土地の文化というものを全く重要視しないんですねえ。住所なんて、わかりにくいから人と人とのコミュニケーションが生まれる」

(入浴作法も文化だ !!)――「この頃のテレビ番組のオカシイなと思うのは、温泉へ行った女性は必ずバスタオルまとてお湯につかってるでしょう。オカシイでしょうアレは。マナーとして、あれで放送すると "ああやって入るものか" と思ってしまうんですよ」

(価値観の違い)――「インスタントコーヒーの宣伝してたガイジン。アメリカでインスタントコーヒーってカッコ悪い種目なんやて。こっちで流さないでくれ、恥ずかしいからと。ほいで、コーヒーはやめて違うもんにしてほしいって言う要望があった。なんのコマーシャルやりたいんですか ? …コーヒーはカッコ悪いからラーメンにしてくれって。向こうではラーメンのがカッコエエねんて」

ドキドキすること

上岡「今でこそ、雑誌でヘアー解禁とか。
まだ、そんなこと無かった時に、ほら……。
♪有馬兵衛の向陽閣へ〜…ってコマーシャル」

鶴瓶「深夜でコマーシャルありましたなあ」

上岡「アレには毛が映ってるって有名でしたね」

鶴瓶「ええ。…知ってましたよ (^^) 」

上岡「 (^^) 」

鶴瓶「知ってました、知ってました。
あんな時のほうがドキドキしましたな」

上岡「良かったねえ…」

鶴瓶「今なんか、人の前で週刊誌あけられへん…」

上岡「それもそんな、はなからその気があって
そういう週刊誌買うたんやったら、その気で開けますけども
別に 『週刊現代』 買うてそんなもん見よう思って
開けてるわけ違うやん」

鶴瓶 『週刊現代』 は、見よう思って開けてます

上岡「 (^^) ……」

鶴瓶「多いねん、一番最後のところがね」

どちらも正解です

鶴瓶「カッコエエやん…。
"どこ行ってるの? " ―― "ノートルダム"
そういうカタカナの学校行きたかったなあ……」

上岡「 (^^) 」

鶴瓶「京都産業大学。
高校は難波高校」

上岡「漢字ばっかりや…。
――どんなとこ行きたかったの?」

鶴瓶「聖――聖が付くねん。ヒジリ。
――聖サントロペ……」

上岡「サントロペのサンはもう聖でしょう」

鶴瓶「………。ふふふふふ……」

上岡「サンペトロちゃうの?」

鶴瓶「訂正するのイチイチやめなはれ!
ムカムカしてきたわっ!」

カトリック憧れ

鶴瓶「これはみんな漢字やけど、カッコイイやん。
"どこですか? " ――
"青山学院大。僕ちょっとカトリックです" 」

上岡「カトリックに憧れてたの?」

鶴瓶「そうそう。ちょっと言いたかってん。
"僕は、カトリックです" って」

上岡「……なんかコマーシャルやってたやん」

鶴瓶蚊取り線香… (^^) 」

上岡「 (^^) ノーマットか何か」

鶴瓶「カトリックと蚊取り線香、全然ちゃうわっ !!」

上岡「それでコマーシャルやってる思った…」

THEME SONG : MY OH MY / AQUA

BEGINNING DIALOG : 「どうもいやいやホンマにね」 「ふんふん」 「ふんふんって何の――」

ENDING LETTER : 伊藤ハムのポールウインナーの正しい食べ方

513514515

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997年1月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1997年2月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

1997年3月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1997年4月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

1997年5月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1997年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

1997年7月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1997年8月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1997年9月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

1997年10月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1997年11月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

1997年12月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.