鶴瓶・上岡パペポTV
ファンサイト
PAPEPO FOREVER

What's PAPEPO
『鶴瓶・上岡パペポTV』とは、1987年4月14日から1998年3月31日にかけて、よみうりテレビ制作(日テレ系列)で放送されたトークバラエティ。昨今のお笑い番組に見られるような騒々しいテロップが一切無く、素材をそのまま切り出したような造りが特徴。今なお多くのファンが存在する。
笑福亭鶴瓶
1951年生まれ。六代目松鶴の十一番弟子として落語家デビュー。実体験を基にした鶴瓶噺には定評があり、ラジオパーソナリティ時代以来の根強いファンが多い。若手芸人のようないじられキャラから、映画俳優までこなすマルチタレント。ベーさん、ベー師匠の愛称で親しまれている。
上岡龍太郎
1942年生まれ。漫画トリオのメンバーとして漫才師デビュー。後年のファンからは『探偵!ナイトスクープ』の初代局長として知られる。切れ味鋭い毒舌家ながら、愛嬌のあるキャラクターが愛された。2000年をもって芸能界を引退。占い師・心霊にまつわるエピソードは今もって語り草。
No.102
1989/03/31

武術の達人

No.102 は、芸能生活三十年目の龍太郎師匠が、漫画トリオ最後の日を振り替えりつつスタート。とある結婚式でのハマコーさんの演説力、そして二人の知ってる武術の達人たち。上岡演説に "ヤジを飛ばすドッキリ" の思い出や、鶴瓶の先輩・空手のミナグチさんなど。ほか、「パペポを毎週録画している歌手」、「漫画はどんなものが好きでしたか」、そしてラストは、後々パペポを大いに沸かせることになる、はじめての相撲対決。スタジオを土俵に二人が激突した。

今日の鶴瓶噺

(若い人たちに漫画トリオを説明しよう)――「漫画トリオというのを皆さんに説明しますと、あの、みーんな漫画やったんですよ。… "がんばってくれよ〜ん" とか言うて」

(おすぎとピーコの簡単な見分け方)――「 "ピーコ! " って言うたら振り向くやん」

(ある結婚式場に、ハマコー先生登場)――「さすが政治家やなあ思もたわ。バッと出てきて、"キミたち二人 !! 国家に誓うかっ !! " …こんなんや」

(学生時代の無法者の先輩・ミナグチさん)――「何年か前にね、フィリピンのどっか奥のほうの海で、海賊なった噂は聞いたんですけどね…」

(どんな格闘家でも…)――「肛門なんか鍛えられへん。どんな太いババしても」

(相原コージはやりよるなあ)――「漫画の主人公が探検してて。んで、毒蛇にチンチン噛まれまんねん。ほいで、向こうから来る全然関係ない人に "吸ってくれ〜ッ !! "って…。俺あれオカシかったわー」

今日の上岡語録

(漫画トリオ最後のステージ)――「 58,000 人の大観衆が入って、そこで僕らが出てきて、最後のパンパカパーン !! "私たちはこれから、普通のオッサンに戻りまーす! " って……言うかあ。そんなこと」

(前の鶴瓶ちゃんの話はウソだわ!)――「おすぎとピーコが怒ってた。…どっちや知らんけど」

(演説ドッキリをやろう)――「突然向こうは激情して、舞台へ駆け上がる。こういう設定やった。走ってきたとき、僕が "きゃあ助けてえ" っちゅうて、演台のこっち出ると、上はダブルの背広やのに、下は赤いパンツ履いてる、と」

(そう簡単にはツッコみません)――「キミの話はな? 言うたその場では即座にはわかりにくい。でもな、雰囲気で、おぼろに分かってくることがあるから、しばらく様子を見たってんねん。愛情や」

(最強とは何か)――「雷電爲右エ門は確かに強かった。強かったけどな、あいつは強すぎたために張り手は禁止になって、横綱になれなかった強さや。せやからいまだにエピソードとして残ってる」

(ふるさと小包・くず湯の作り方)――「 "お茶碗かコーヒー茶碗に入れて、沸騰してるお湯を注ぎよく混ぜてください。ポットのお湯ではできません。"……わがままなやっちゃな…」

好きな漫画家

上岡「もちろん馬場のぼるもいたし――」

鶴瓶「馬場のぼるさんねえ。こないだ亡くなったなあ」

上岡「…亡くなられたかね?」

鶴瓶「いえ、知らん… (^^) 」

上岡「馬場のぼるさん亡くなってないやろ」

鶴瓶「いや、亡くなった…んじゃ、ないですか?」

上岡「そうかな?」

鶴瓶「いや、亡くなってない」

上岡「んー」

鶴瓶また現れました

上岡「 (^^) またっちゅうやつあるかいな……」

※ 1989 年のこの放送時点ではご存命だった馬場のぼる氏は、 2001年 4 月 7 日 に他界された。

上岡龍太郎が本当になりたかったもの

鶴瓶「アンタ、ほんなら
ホンマになりたい職業に、いっこもなってへんねや」

上岡「なってへん…」

鶴瓶「今からなれ、今から!
今から漫画家なるか時代劇俳優か
なんかなれ !!」

上岡「………。
相撲取りなりたいねん

鶴瓶「 (^^) …あのなあ…」

THEME SONG : HE AIN'T NO COMPETITION / BROTHER BEYOND

BEGINNING DIALOG : 「あのねえ…長いこと番組やってて、映ってない時に……」

ENDING LETTER : タラコもスジコもミジンコもは間違え / くず菓子

101102103

1987

1988

1989年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1989年2月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

1989年3月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

1989年4月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

1989年5月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

1989年6月

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

1989年7月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

1989年8月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

1989年9月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1989年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

1989年11月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

1989年12月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

傑作インデックス

PageTop
Copyright (c) 2017 T.Hisakawa All Rights Reserved.